コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

uttuucam

  • Home
  • 山行記録
  • 写真
  • 滑走pick
  • 動画

海外

  1. HOME
  2. 海外
/ 最終更新日時 : uts 19-20冬

ザイオン国立公園‐レッドロックス国立公園 2020年1月1日‐13日

2020年元旦。 エイド練習山行。 2019年のGW山行は身体的にも金銭的にも仕事的にも日常生活にも、そして、スキー的にも高くついた。 現在進行形。生活のバランス狂ったまま。 時間にもお金にも自分の身体にも限りがあり、今 […]

/ 最終更新日時 : uts 18-19冬

㉖-㉝volcan puyehue プジェウェ山 チリ 2019年8月4日-11日

1日目。 南米チリ。(1日出国17日帰国) この山行2週間前に仕事復帰。 恐れるものは何もない。すでにいろんな意味で振り切った状態で現在に至る。 両足首、鎖骨の問題により、 自身のコンディション的には、人生で最も悪い状態 […]

/ 最終更新日時 : uts 18-19冬

ヨセミテ・ノーズ敗退2019年4月28日

下準備の0日目、4Pまでの荷揚げ途中、3人中3人目のフォローでスイングしたところ、岩壁に激突。行動不能となり終了。 何か手元のミスがあれば、もう少し納得できるだろうか。 予定通りの行動で、この山行は終わった。 &nbsp […]

/ 最終更新日時 : uts 18-19冬

アメリカ遠征③/3 Middle teton 18.12.24-19.1.9

1月1日。④Salt lake city Solitude.   1月2日。⑤Salt lake city Brighton.   ソルトレイクでの2つの山行を経て、Titonへ。 1月3日。Gran […]

/ 最終更新日時 : uts 18-19冬

アメリカ遠征②/3 Moonlight Buttress 下部 18.12.24-19.1.9

休息と、 RED ROCKS での準備を経て、 30日、31日。ZION national park「Moonlight Buttress」 壁問題で公園内泊の許可が出なく、準備したポータレッジは無し。 2日間触ってはみ […]

/ 最終更新日時 : uts 18-19冬

アメリカ遠征①/3 Cat in the hut 途中まで 18.12.24-19.1.9

12月24日出発、25日着。   26日RED ROCKS. (LAS BEGAS) アメリカ国内は、メキシコとの壁建設問題で、国立公園のゲートの開閉が不規則。 周辺部で軽い練習をし、 27日。ゲートが開かない […]

/ 最終更新日時 : uts 17-18冬

ケニア山バティアン峰ネリオン峰4⃣/₄宴のあと編 17.12.27-18.1.3

8日目(1月3日) Teleki lodge (4300m) 岩の上になんかいる。 費用 ケニア山登山 4002 USD (6泊7日2名ガイドコックポーター付き・送金手数料込) 一泊追加 420 USD  (パークフィー […]

/ 最終更新日時 : uts 17-18冬

ケニア山バティアン峰ネリオン峰3⃣/₄クライミング編 17.12.27-18.1.3

6日目(1月1日)6時30分クライミング開始 ネリオン峰南東壁ノーマルルート。やさしい岩登りから始まった。 別パーティ2組と交差するように登っていく。 慌てると、物理的に不可能な要求を真面目にしてくる相方。 いつもの様子 […]

/ 最終更新日時 : uts 17-18冬

ケニア山バティアン峰ネリオン峰2⃣/₄アプローチ編 17.12.27-18.1.3

12月26日 1日あいだに挟んで、 ゆっくりと、 時間が流れ、 1日目(12月27日) 始まった。 今回、日本人のいる旅行会社を使い、登山前後の宿泊も知人経由で日本人を頼った。以前、ケニア在住時は格安な現地旅行会社を使っ […]

/ 最終更新日時 : uts 17-18冬

ケニア山バティアン峰ネリオン峰1⃣/₄経緯編 17.12.27-18.1.3

2011年8月16日 ケニア山レナナ峰(4985m)の帰り。「何あの山?」   ガイド・モハメドは言う。 「あれはケニア山で一番高いバティアン峰とネリオン峰だ。あそこはロープを使ってクライミングしないと登れない […]

地域別

アメリカ (5) オプタテ (3) カミホロ (10) ケニア (4) チリ (1) ニセコ (1) 利尻 (6) 南米 (1) 増毛 (8) 大雪 (76) 富良野 (13) 日高 (1) 本州 (15) 東北 (6) 東岳 (6) 海外 (10) 知床 (16) 石狩 (2) 芦別 (3) 赤岩 (5) 道北 (36) 道央 (3) 道東 (25) 黒岳 (23)

最近の投稿

⑮⑯凌雲岳北尾根2021年1月23-24日

⑭釜尻山2021年1月17日

⑬雛岳2021年1月10日

⑫八甲田山2021年1月9日

⑪秋田駒ヶ岳2021年1月6日

⑩茶臼岳2021年1月3日

⑨南八甲田周辺2021年1月2日

⑧八甲田山2020年12月30日

⑦敏音知山2020年12月26日

⑥幌加内2020年12月20日

カテゴリー

  • 16-17冬
  • 17-18冬
  • 18-19冬
  • 19-20冬
  • 20-21冬
  • 2016夏
  • 2017夏
  • 2018夏
  • 2019夏
  • 2020夏
  • BCスキー
  • クライミング
  • シーカヤック
  • その他
  • 冬季クライミング
  • 夏道登山
  • 沢登り

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

連絡先 address
info@uttuu.net

あしあと

  • 20,677 アクセス

ブログをメールで購読

更新をメールで受信できます。

Link

北海道遠軽町にあるボルダリングジム

Copyright © uttuucam All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Home
  • 山行記録
  • 写真
  • 滑走pick
  • 動画

タグ

アメリカ オプタテ カミホロ ケニア チリ ニセコ 利尻 南米 増毛 大雪 富良野 日高 本州 東北 東岳 海外 知床 石狩 芦別 赤岩 道北 道央 道東 黒岳