リクマンベツ川左股-白水川2021年8月28-29日

温泉湧いてます。温かくはないです。

下部は北海道らしからぬ、しっかりした岩です。脆くないです。

カッコイイ

ここ、とても面白かったです。

photo by nanjyo

通過できると嬉しいです。

完璧と言ってよいキャンプ地。ここまで完璧なのも珍しいくらいでした。

南米チリにまでイグルー施工実績のあるNンジョウ建設、調理にも進出。極旨パスタ。

そして、衝撃の焚火缶でパン。(私は家でも焼いたことないです)

「今日はヘッドライト残業なしで明るいうちに終了だね。ホワイト企業!」

「当然です。今時そういうの流行らないですからね。当社はホワイトです。」

2日目。

2日間、予報はかなり怪しく、晴れ時々豪雨くらい覚悟していて、黒い雲が来る都度ドキドキしたが、一度も降らなかった。

スペアリブ、キャベツ、ネギモリモリラーメン+パン。衝撃の豪華朝食。

これは巻きかと思ったが正面突破。不安な自分はザックは上げてもらった。

自分は左から水線付近を。(ずぶ濡れ)

スーパークライマー取り付くも戻る

これは、下が浅く、リスク高いということで巻き。

その巻きの草付きトラバース。自分だけビビりまくり。年々高所恐怖症が悪化している気がする。

毎回、「さっき登ってた滝の方がよっぽど怖いでしょ!」と言われるのだけど、怖いものは怖いのです…。

巻きから着地。生き延びたぜ。

見えた。我らの塔。(ここ2年どんだけ周辺をうろついているんだ…)

photo by nanjyo

大滝。昨年ドローンで確認済み。生は良いね!左岸高巻き。

思ひでのリッジと岩塔
photo by nanjyo

懸垂で川復帰。

大滝以降は昨年調査済みで懐かしい
白水源頭の景色とても好きです

今年は白水源頭の雪渓大きい気がする。

山岳部の記録で3時間で下降というのがあったが、

我々には到底不可能で、

温泉の蒸気のとこで3時間半。日没。

(いつもの?)夜行となり、

20:30下山。下降に5時間45分位要した。下降の白水川は結構体力も使う沢でした。

こういう楽しい山もまた「ひと」がつくります。

「あれ、残業しまくりのブラック…」

「いやいやいや、最近は変形労働時間という制度があるのですよ。昨日の分と合わせるとチョンチョンくらいに…」

目次