年末年始・荒れ狂う東北を滑ろう2021年12月24日-2022年1月11日

12月24日未明出撃。

12月24-25日富良野スキー場。シーズン初めの特訓。

おれだっておしゃんてぃー

12月27日-28日ニセコグランヒラフスキー場。外国人観光客がおらず、快適。しかし昨年ほどのガラガラ感はない。

12月29日未明青森上陸。前日、記録的な降雪でパニックとなっていたらしい。だいぶ回復していた。(しかし中通りには入りたくない)

赤倉岳北面-八甲田温泉ルート2021年12月29日

青森名物、煮干しラーメン。

12月30日百沢スキー場。

悪天で岩木山中止してのゲレンデ。ローカルスキー場でリフト券の価格設定も安く、期待していなかったが非常に広く整備されていて良いスキー場だった。上のリフトはそこそこ斜度もあります。

麓の温泉も最高。

東北は温泉最高。そして道の駅も立派な場所が多く快適です。温泉や朝ごはんやってるお店が併設していたりもします。

そして、

12月31日-1月1日秋田県ジュネス栗駒スキー場

昨年の自衛隊出動する事態ほどではないが、十分腰まで埋まるパウダー…。年末年始安定すぎる…。

沢師の父の小屋。ロマンの塊。自分も基地を作ろう。

から超絶移動。

岩木山2022年1月2日

津軽平野を眼下に。私的には津軽海峡冬景色が聞こえます。

1月3日。休養日を兼ねて青森スプリングスキー場。

HPでは斜面構成が初級40%、中級40%となっているが冗談きついです。連絡通路40%、初級40%です。

再び大移動し沢師と再合流。ここから怒涛の3日間となった。

東八幡平・前山2022年1月4日

高田大岳2022年1月5日

八甲田赤倉岳2022年1月6日

やりきった。

1月8日モヤヒルズスキー場。

まさかのここでも凄まじいパウダー。

しかもかなり斜度のきつい面も解放されており、最高であった。が普通に雪崩が怖かった。(案の定、この後リフト横の通路に雪崩が直撃。コースも閉鎖となる。東北恐るべし…)

幌加内2022年1月10日

1月11日ほろたちスキー場

1月12日キャンモアスキー場

と滑り、12日夜帰宅。18泊19日。うち17日滑走の遠征となった。

目次