膝の怪我からだいぶ身動き取れるようになり、この機会にしばらく講習受けていなかった雪崩関係を勉強したいと思ったのですが、3月の糠平での講習会が無くなっていました。
関係者に相談したところ、なんと著名な講師を招いての勉強会を開催させてもらえる運びとなりました。
これまではひとりで受けていたのですが、今回は普段山行を共にする仲間らと。
結局、冬山と言っても楽しみ方は千差万別。
同じ遊び方の仲間とトレーニングをすることは本当に有意義でした。
ケースによって、どうすればよいか議論。
講師に入っていただけたため、正しい方向に修正してもらいながら。
皆、勝手知ったる身内のため、本当に起こりそうな事例が出るので生々しく想像できて怖いです。
最後は皆でシナリオトレーニング。
ここ数年のラジコン飛ばしてての想定で。
いつもスマホ画面見ながら、いま雪崩れたらどうしようと思っていました。
この訓練の共有で、実際には事が起きないような遊び方ができればいいなと思います。
みっちり8時間。本当にどうもありがとうございました!