MENU
  • Home
  • 山行記録
  • 写真
  • 滑走pick
  • 作成動画
  • おもいで
あしあと
  • 30,868 アクセス
uttuucam
  • Home
  • 山行記録
  • 写真
  • 滑走pick
  • 作成動画
  • おもいで
uttuucam
  • Home
  • 山行記録
  • 写真
  • 滑走pick
  • 作成動画
  • おもいで
  1. ホーム
  2. カミホロ

カミホロ– tag –

  • 19-20冬

    ⑩三段山-OP尾根-カミホロ下降ルンゼ2019年12月23日

    偵察もかねて安政火口から。 結構クライミングな感じがした。 最高の雪。。 OP尾根...
  • 19-20冬

    ⑨カミホロ化物岩2019年12月22日

    悪天。 今はできることをやるのみです。
  • 19-20冬

    ④上ホロカメットク山北西稜2019年11月23日

    下降ルンゼ。ナイタースキー。 良き1日であった。
  • 19-20冬

    ③十勝岳安政火口2019年11月17日

  • 17-18冬

    ㉘上ホロカメットク山3段ルンゼ18.3.26

    3段ルンゼ。 残念な人たち。 photo by sokubee すごい斜面です。
  • 17-18冬

    ㉕上ホロカメットク山北西稜ー上富良野岳18.3.18

    photo by yukie 北西稜。 photo by yukie
  • 17-18冬

    ㉓㉔上ホロカメットク山3段ルンゼ18.3.10-11

    photo by genchan photo by genchan photo by genchan photo by genchan photo by ...
  • 17-18冬

    ㉑㉒上ホロカメットク山18.2.24-25

    ぐだぐだの敗退。
  • 17-18冬

    ④化物岩2カミホロカメットク17.12.2

    訓練者多数。先週より雪が増えた。 先週と同じ左ルート。2回目となり、心に余裕を...
  • 17-18冬

    ③化物岩カミホロカメットク17.11.26

    初めてのミックス。悪天の中となり、夏以上にシステム等基本に忠実でなければなら...
12
地域別
アメリカ (7)オプタテ (3)カミホロ (11)ケニア (4)チリ (2)ニセコ (2)利尻 (7)南米 (2)増毛 (10)大雪 (131)富良野 (15)日高 (2)本州 (34)東北 (19)東岳 (7)沖縄 (3)海外 (13)知床 (34)石狩 (8)空知 (1)芦別 (3)赤岩 (7)道北 (59)道央 (8)道東 (57)黒岳 (38)
カテゴリー
  • 15-16冬
  • 16-17冬
  • 17-18冬
  • 18-19冬
  • 19-20冬
  • 20-21冬
  • 2015夏
  • 2016夏
  • 2017夏
  • 2018夏
  • 2019夏
  • 2020夏
  • 2021夏
  • 2022夏
  • 2023夏
  • 21-22冬
  • 22-23冬
  • BCスキー
  • クライミング
  • シーカヤック
  • その他
  • その他あれこれ
  • 冬季クライミング
  • 夏道登山
  • 沢登り
最近の投稿
  • 朝陽山-ニセイカウシュッペ山方面(敗退)2023年9月30日
  • 荒井川(電気の沢-1198左沢)2023年9月23-24日
  • 西表島③その他あれこれ2023年8月3-16日
  • 西表島②浦内川-マヤグスクの滝2023年9月12-13日
  • 西表島①イダの浜-ウダラ浜-崎山湾-西端-鹿川湾2023年8月5-11日
サイト内検索
カテゴリー
地域別
アメリカ オプタテ カミホロ ケニア チリ ニセコ 利尻 南米 増毛 大雪 富良野 日高 本州 東北 東岳 沖縄 海外 知床 石狩 空知 芦別 赤岩 道北 道央 道東 黒岳
あしあと
  • 30,868 アクセス
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Link

OGW塾隊長

 

北海道遠軽町にあるボルダリングジム

 

札幌を拠点に活動しているカメラマン

連絡先

info@uttuu.net

© uttuucam.